福島のお米は美味しい

JA全農福島『くってみなんしょ!ふくしまの米 プレゼントキャンペーン』なる懸賞に当たったので感謝の意を述べるエントリーです。

福島のお米は美味しい

先日、JA全農福島が『くってみなんしょ!ふくしまの米 プレゼントキャンペーン』なる懸賞をやってたので応募したところ、めでたく当選したのです。

『くってみなんしょ!ふくしまの米』

1万名に当選するキャンペーンと言うことで、気軽に応募したら当たっちゃいました。「やったねラッキー☆」…ってな話なんですが、よく考えたら「くってみなんしょ」キャンペーンなんだから、これまで福島県産品に縁がないひと向けなのでは…?

うち5年くらいずっと福島のお米屋さんから取り寄せてるんですよね。普段から買ってる人は対象外だったらどうしよう…。全然 新規顧客開拓になってないわけですよ。ごめんなさいね。おわびにブログで感謝の意を喧伝する次第です。

「福島 米」で検索してみた

…とは言うものの2014年時点でこんなキャンペーンやる必要ない気もするんですが、どうなんでしょうね。

今時の世論はどんな感じなのかと思って「福島 米」で検索したところ、「福島 米 通販」ってサジェストされたのを見て少しほっとしました。でも、ぼんやり画面をながめながら検索結果にGoogleのパーソナライズフィルタがかかってたことを思い出したわけです。

つまり、自分が見ている検索結果と他の人が見ている検索結果は全然違う。

そこで改めてプレーンな状態で「福島 米」を検索してみたところ、割とイラッとする感じの検索結果が出てきたわけです。この日記を書いてるのもそういう理由に拠るわけですよ、奥さん!

美しい田んぼ

福島県産品おいしいよ

まぁ、ごちゃごちゃ言わんときます。直接の縁者がいるわけじゃないし。

でも個人の感想としての事実を書くと、頂いたお米はおいしかったし、これからも普通に買います。本当に御馳走様でした!(-人-)

247 / 旧URL /2014/07/29/yumyum_fukushima_rice/