重複コンテンツ問題とディレクトリ型分類の限界と対策

皆さん、こん○○は。おち(@02320_ochi)です。
今日も元気にZ級ブログを更新しております。

おち研のアクセス履歴を見てると、
一日中誰かしらいらっしゃる状態で本当ありがたい限りなんですが、
書いてる以上はもう少し広く読んで頂きたいのも人情というもので
サイト構造を改めて見直さないとな、などと考えている今日この頃。

求心力が高いのはテーマ性の高いサイト

特定の話題に特化したサイトが人の興味を引くのは分かってるんですが
雑多になるのが分かっていてテーマを絞り込まないのは理由があります。

一見かけ離れたもの同士にも関連性があるから興味を持つのであって
多趣味な人にとって、それぞれの成分って不可分なんですよね。

ただ、それって端から見るとやっぱり非常に分かりにくいので
せめて特定カテゴリにしか興味がない人でも楽しめるサイト作りをしたいなと。

重複コンテンツ対策は難しい

串刺し検索頼みの綱だったタグクラウドはNOINDEX

もともと古いタイプのWEBページを作ってた頃、
雑多サイトにおけるディレクトリ型分類の限界を感じていたので
ブログがタグ検索できることを知ったとき光明を見たものです。

そんなわけで、ブログを書く日が来たら
タグを活用したサイト作りを目指そうと思ってたんですが
いざそう言う設計にしたら重複コンテンツに相当するエラーが出るんですね。

仕方なしにタグをNOINDEXにしたら一週間くらいで検索流入量が五割増しになって
うーん、って感じ。これはこれで構造上不自然だと思うんですが…。

<?php
if(is_tag()):
echo ‘<meta name=”robots” content=”noindex”>’;
endif;
?>

宇宙なら宇宙だけ、生物なら生物だけ、って
サイト分けちゃえばこんな問題は発生しなくなるんですけど
自分の中では地続きだけに、どうにか落としどころを見つけたいところです。

…と、ここまで書いてから、
「サブドメイン分けて関連記事のRSS抜いたらどうなの?」
って思ったんですけ…ど…どどどどど…。(((( ;゚Д゚)))

うわぁん!(T_T)

…何かゴニョゴニョやって効果が見られたら追ってご報告したいと思います。