日常を科学で遊ぶ野良研究所
2016/06/20 星空ガイド
ネイティブアメリカンの間では、夏至に近い6月の月を「strawberry moon」と言って区別するそうですが、全然聞いたことがなかったので調べてみました。
2015/12/18 星空ガイド
月面Xとは、月のクレーターと影によって月面に浮かび上がるX型の模様のことです。年に数回起きる現象でイベント感もたっぷり。新月から一週間くらい経った上弦月のころ見られます。
2015/09/27 星空ガイド
2015年のお月見はスーパームーンと重なってます。28日が一番大きいと言われてるけど、実際に日本から見て一番大きな時刻はいつなのか、図を交えて解説します。
2015/03/05 星空ガイド
スーパームーン・ミニマムーン・ブルームーンと呼ばれる満月を条件別に解説しました。特別条件での新月「ブラックムーン」も調べました。2020年までの出現表つきです。
2014/10/08 星空ガイド
2014/01/31 星空ガイド
2014/01/16 星空ガイド
2013/06/23 星空ガイド
2013/02/20 星空ガイド
『上弦の月』というタイトルの曲を天文学的に鑑賞します。エントリーはSAYAKA『上弦の月』、田村ゆかり『上弦の月』、V6『上弦の月』の3曲。視聴リンクあり。
2013/02/10 星空ガイド
2013/02/05 星空ガイド
「地球照」(ちきゅうしょう)とは、細い月の暗い部分がうっすら光って見える現象です。三日月前後の細い月で特に美しく輝くのが特徴。その魅力と楽しみ方について書きました。
2013/01/27 星空ガイド
十五夜と満月は必ずしも同じ日だとは限りません。十五夜と中秋の名月も完全には一致しません。それぞれの違いについて、語源から考えてみましょう。
おち研は日常を雑学する野良研究所です。月間20万PV感謝。お探しの記事がありましたら検索窓や過去記事一覧もお試し下さい。
プライバシーポリシー