スーパームーン・ミニマムーン・ブルームーン・ブラックムーンまとめ

スーパームーン・ミニマムーン・ブルームーンと呼ばれる満月を条件別に解説しました。特別条件での新月「ブラックムーン」も調べました。2020年までの出現表つきです。

スーパームーン・ミニマムーン・ブルームーン・ブラックムーンまとめ

毎月同じように見える満月ですが、諸条件によって色々と名前がついてます。

それぞれ占い起源の概念だったり、何となく呼ばれるようになったものだったりするので、天文学的にそれほど大きな意味はありません。

でも空を眺める理由になるなら別に何でも良いじゃない?

満月や新月の分類定義いろいろ

スーパームーン
月軌道における近地点の周辺で起こる満月【S】
スーパームーンのうち近地点の1時間以内に起こる満月【ExS】
ミニマムーン(マイクロムーン)
月軌道における遠地点の周辺で起こる満月【Min】
ブルームーン
二分二至に満月が4回起こるときの3回目【B3】
ひと月に満月が2回あること【B2】
ブラックムーン
ひと月に新月が2回あること【Bl2】
二分二至に新月が4回起こるときの3回目【Bl3】
ひと月のうち満月の日がないこと【BlN】
ひと月のうち新月の日がないこと【Bl0】

…ということで2020年までの満月イベントを種類別にまとめてみました。
満月や新月のカレンダー

【2015-07-30 一覧画像追加しました】
【2015-09-28 訂正:2015-09月の満月は「普通のスーパームーン」です】
※未来の予定に関しては、その年にならないと正確な値が解らないので参考まで

スーパームーン(最大満月)

近年すっかり定着した「大きなお月さま」。月が地球に一番近い地点(の周辺)で太陽と直列し、見かけの直径が最大になることを言います。

スーパームーンとミニマムーン

特に近地点から前後1時間で満月の瞬間を迎える場合はエクストリーム・スーパームーンと呼ばれることも。

エクストリーム・スーパームーンが起こる年は「前後の満月も24時間以内に近地点を迎える」条件が整うので、三ヶ月連続スーパームーンです。2回以上起きるときは、最も大きいときをスーパームーンとする人達もいるようです。

2010年から2020年までのスーパームーンカレンダー

2010年から2020年までのスーパームーンをまとめました。最大満月とは、その年のうち最も近地点の近傍で起こる満月です。エクストリーム・スーパームーンは ExS としました。

2010年のスーパームーン
2010-01-30 最大満月
2010-02-28
2011年のスーパームーン
2011-02-18
2011-03-19 最大満月 ExS
2011-04-18
2012年のスーパームーン
2012-04-06
2012-05-06 最大満月 ExS
2012-06-03
2013年のスーパームーン
2013-05-25
2013-06-23 最大満月 ExS
2013-07-22
2014年のスーパームーン
2014-07-13
2014-08-10 最大満月 ExS
2014-09-09
2015年のスーパームーン
2015-08-29
2015-09-28 最大満月
2015-10-27
2016年のスーパームーン
2016-10-16
2016-11-14 最大満月
2017年のスーパームーン
2017-12-04 最大満月
2018年のスーパームーン
2018-01-02 最大満月
2019年のスーパームーン
2019-01-21
2019-02-19 最大満月
2020年のスーパームーン
2020-03-09
2020-04-08 最大満月

※ 日付はUTC基準のため、日本時間だと日付がずれることがあります。
※ 2015年9月28日は公開当時ExSとしてましたが、条件に5分満たないので「最大満月かつ普通のスーパームーン」に変更しました

【 関連記事 】

2015年のお月見&スーパームーン2015年のスーパームーンと中秋の名月が奇跡的なところ

スーパームーンって元々占いから始まった概念なんですけど、2015年のは天文学的に見て面白い要素が色々と。

スーパームーンの注意点

スーパームーン写真として出回る、建物を飲み込むほどの大きな月は、ほとんどCGです。アートとして素敵なものは多いけど、天体写真としてはアウトなので区別しましょう。

良く言われるけど月の見かけサイズは「腕を最大に伸ばした先に持った5円玉の穴」とほぼ同じ大きさです。心理補正が掛かって大きく見えるかも知れませんが、幾らスーパームーンでも普段の月と比べたら一回り違う程度です。コンデジやスマホで何の工夫もしないで撮るとびっくりするくらい小さく写るのですから、驚くほど大きく写ってる写真は合成だと思った方が良いです。

なお、冒頭に挙げた定義だと新月もスーパームーンに含まれるのですが、満月のほうが判りやすいので本稿でも満月に限ってカウントしました。

スーパームーンは大きさよりもその明るさが重要だと思う

ミニマムーン(最小満月 / マイクロムーン)

スーパームーンとは逆に、遠地点の近傍で起こる満月です。最小満月やマイクロムーンと呼ばれることも。スーパームーンと比べて見かけサイズが面積比で3割ほど小さくなります。直径比だと14%減。

ミニマムーンと最大眉月

角速度保存則の影響で、マイクロムーンは3ヶ月連続発生とはならないようです。

2010年から2020年までのミニマムーンカレンダー

2010年から2020年までのミニマムーンをまとめました。その年のうち最も見かけサイズが小さくなる満月です。目安としてはスーパームーンと半年周期になってると思って下さい。

2010年の最小満月
2010-08-24 ミニマムーン
2011年の最小満月
2011-10-12 ミニマムーン
2012年の最小満月
2012-11-28 ミニマムーン
2013年の最小満月
2013-12-17
2014年の最小満月
2014-01-16 ミニマムーン
2015年の最小満月
2015-03-05 ミニマムーン
2016年の最小満月
2016-04-22 ミニマムーン
2017年の最小満月
2017-06-09 ミニマムーン
2018年の最小満月
2018-07-27 ミニマムーン
2019年の最小満月
2019-09-14 ミニマムーン
2020年の最小満月
2020-10-31 ミニマムーン

ミニマムーンの記載がない年は、遠地点から24時間以内に満月を迎える瞬間がないことを示しています。また、日付はUTC基準のため日本時間だと日付がずれることがあります。

ブルームーン

英語で「極めて稀なこと」をあらわすブルームーン、星空観測的には二つの意味があります。

  • 一ヶ月に満月が2回あること
  • 二分二至に満月が4回あるときの3回目

二分二至というのは『春分/夏至/秋分/冬至』で区切られた3ヶ月間のこと。それの3回目というのが少し判りにくい表現ですが、考え方としては陰暦で考えたときの閏月と近いです。

2010年から2020年までのブルームーンカレンダー

2010年から2020年までのブルームーンをそれぞれまとめました。ひと月に2回タイプの満月は、日付変更の都合で多少区切りが変わります。(タイムゾーンによっては2010年の1月&3月もカウントできそう。)

2010年のブルームーン
2010-11-21 二分二至タイプ
2012年のブルームーン
2012-08   ひと月に2回タイプ
2013年のブルームーン
2013-08-21 二分二至タイプ
2015年のブルームーン
2015-07   ひと月に2回タイプ
2016年のブルームーン
2016-05-21 二分二至タイプ
2018年のブルームーン
2018-01   ひと月に2回タイプ
2018-03   ひと月に2回タイプ
2019年のブルームーン
2019-02-19 二分二至タイプ(アメリカ農業暦)
2019-05-18 二分二至タイプ(天文歴)
2020年のブルームーン
2020-10   ひと月に2回タイプ

※2019年は春分の日が満月なので、日付ベースでは2月と5月が該当します。ただし天文学的な二分二至の瞬間に当てはめると(おそらく)5月になるでしょう。

光る! 星座板 星・月の動き

ブラックムーン

ここまでずっと満月で話をしてきましたが、ちょっと脱線して新月の話も書いておきます。ブラックムーンはブルームーンとほぼ対の概念です。

  • 一ヶ月に新月が2回あること
  • 二分二至に新月が4回あるときの3回目
  • 一ヶ月のうち満月の日がないこと
  • 一ヶ月のうち新月の日がないこと

新月ベースなので少し地味なのですが、陰暦だと新月は「月の始まり」という強い意味があります。

【ブラックムーンが起きる条件】
 
1:一ヶ月のうちに新月2回  → 二月以外
2:二分二至に新月4回    → 2・5・8・11月の20日前後
3:満月のない月       → 閏年じゃない二月
4:新月のない月       → 閏年じゃない二月

2010年から2020年までのブラックムーンカレンダー

2010年から2020年までのブラックムーンをまとめました。気付いた順に入れてるので、多分抜けがたくさんあると思います。

2011年のブラックムーン
2011-07   ひと月に2回タイプ
2014年のブラックムーン
2014-01   ひと月に2回タイプ
2014-02   新月がないタイプ
2014-03   ひと月に2回タイプ
2015年のブラックムーン
2015-02   二分二至タイプ
2016年のブラックムーン
2016-10   ひと月に2回タイプ
2018年のブラックムーン
2018-02   満月がないタイプ
2019年のブラックムーン
2019-08   ひと月に2回タイプ

おわりに

日付調査に当たっては以下のデータを参考にしました。

月軌道データ:誠文堂新光社刊 天文年鑑
遠近地点計算:【Lunar Perigee and Apogee Calculator】

…というわけで皆さん月を見ましょう。(´∀`*)

【 関連記事 】

十五夜が満月とは限らない!丸いのはどっち!?十五夜が満月とは限らない!丸いのはどっち!?

年によって十五夜と満月がずれる理由について。太陽暦に移管したとき日付概念が根本的に変わったからですね。