エキナセア・ダブルデッカーの語源と花が奇形かどうかって話

エキナセア(ムラサキバレンギク)という花をご存じですか?

ハリネズミのような花芯を持つキクの仲間で、ハーブとしても人気があります。そのエキナセアに”ダブルデッカー”という品種がありまして、花芯の中央からも花びらが出て二段に咲きます。

気に入って わざわざイギリスからタネ取り寄せてまで育ててるんですけど、奇形扱いで評判悪くてがっかりですよね。

エキナセア・ダブルデッカー

エキナセア・ダブルデッカーは奇形じゃなくて二段咲き

エキナセアの標準的な花形は左のような一重咲き。右は同じキク科の八重咲きの例として大菊を載せました。

一重のエキナセアと大菊

ダブルデッカーのような花形は一般に二段咲きというタイプに分類されます。

八重の花は園芸種として非常に整った形をしてるけど、子孫を残すという本来の機能を考えると虫が入り込みにくい構造と言えます。…というか、八重の花はそもそもタネが出来にくい。多くの場合 花びらは雄しべ雌しべが変化したものだからです。つまり、生物として冷静に考えればかなり異常な形状。

エキナセア・ダブルデッカー
【猛暑だと色揚がりが悪くなります…】

そう言う意味で、二段咲き品種であるダブルデッカーは『突出して異常』なのではなく『最終形態(八重)に満たない状態』が正解ですね。

何だかんだで私も酷いこと書いてますけど、愛あらばこそなんだぜ!

ダブルデッカーとは…

…ところで。ダブルデッカーって言葉に馴染みがないせいか、園芸書でも『ダブルテッカー』とか『ダブルデッガー』とか誤記されてるのをよく見ます。

ダブルデッカーってこれですよ。↓↓
ダブルデッカー

ダブル・デッキ double deck、つまり二階建てってことです。

そういえば昔Pixarがファインディング・ニモの制作発表をしたとき、結構な率で「ファイティング」だと思ってる人がいて「た…戦ってどうすんだよ…。」ってモニョったのを思い出しました。

原理主義も判るけど、固有名詞をそのまま導入することないと思うんですよ。

ファインディング・ニモ 【楽天】 / 【Amazon】

カクレクマノミって、コロニーからメスが消えると残されたオスが性転換しますよね。ニモのお父さんもアワワ…みたいなアレって言うか、設定聞いた生物系の人は絶対妙なこと考えましたよね!\( ^ O ^ )/

画像検索 よそんちのダブルデッカー。

【関連記事】

【発芽したイチゴがおぞましいの前にやることチェックリスト】

「進化と奇形」は「発酵と腐敗」に似ている。

はなかっぱ 2011 けっさくせん きらきら パッカ~ん! 【楽天】 / 【Amazon】

はなかっぱにも似ている。