早期教育でIQ140の子にするため押さえておくべき3つの方法

早期教育をIQで可視化する動きが見られます。しかし高い学費を払わなくても知能指数を上げることは難しくありません。基本的な受け答えに問題がない子向けのコツをまとめました。

早期教育でIQ140の子にするため押さえておくべき3つの方法

このたび東京・恵比寿にIQ140以上の教育を保証する保育園が誕生したそうです。なんでも「知育」「受験指導」「ネイティブ英語の習得」「食育」などを重点的にサポートしてるとか。

特に目玉は学習成果を知能指数(IQ)で可視化すること。未達の場合は学費(保育費じゃない点に注意)相当額の返金にまで応じるとあって、教育熱心な主婦や高所得者層から人気を集めているようですね。

保育園なのに専業主婦世帯が半分を占めているとか状況が良く理解出来ないんですけど、教育熱心な専業主婦なら自分で教えればいいんじゃないでしょうか…。

「でも何から始めたら良いのか分からない?」

そんなあなたに秘訣をこっそり教えます。幼児期の知能指数を上げるのはポイント押さえればそれほど難しい話じゃないので。(ちなみに私もIQ140ありました)

幼児期に高い知能指数を叩き出すコツざっくりまとめ

早期教育によって高いスコアを獲得するには、本人の資質と適正と慣れが重要なファクターになります。

  • 夢中で取り組めることを毎日30分やらせる
  • 知能テストの類問を解かせてみる
  • 知能テストの構造に慣れたら一刻も早く受けさせる

夢中で取り組めることを毎日30分やらせる

絵本でも、お絵かきでも、積み木遊びでも、粘土でも、何だって構いません。じっくり座っていられる集中力を養いましょう。

このとき、必要もないのに途中で立ち歩いたら成果としてカウントしません。ここで無理強いして二度三度やらせようとしても互いに苦痛なだけですから、気を取り直してまた翌日チャレンジして下さい。

未就学児童が30分間飽きもせず一つのことに取り組めるというだけで、潜在的に かなり高い知能を持ってるはずです。

知育玩具としてレゴブロックが優れている理由

知育玩具は数あれど、やっぱレゴはイチ推しですね。

単に積み上げるだけじゃなく、意外なブロックが思いもよらないところにはまるのが良いです。上位ブロックにステップアップしても古いブロックと互換になっているので無駄になりませんし、むしろ土台として組み込むと上位ブロックより強固な構造が作れますよね。あらゆる部分が計算し尽くされてると思います。

プリモ→デュプロ→どうぶつえん→赤バケツ→基本セット→クリエイター→テクニック→マインドストームまで究めれば名門MIT(マサチューセッツ工科大学)だって夢じゃないです。実際、MITでもプロトタイプの設計にマインドストーム使ってますし。

全部1セットずつ揃えただけで20万は軽く越えるけど、月額20万の保育園に突っ込むより ずっと安いんじゃないのかな。

レゴアイデアブック【楽天】 / 【Amazon】

知能テストの類問を解かせてみる

毎日座って何かをする習慣がついたら、知能テストの類問をどんどん解かせてみましょう。あなたは自分自身が子供の頃に受けた知能テストの内容を覚えているでしょうか?

  • 並んだ模様の規則性を見いだす
  • ある造形の鏡像や鋳型を探しだす
  • 単位の揃わない計算をする
  • 簡単な暗号を解く

頻出パターンはこのあたりでしょうか。ある程度考える力が必要とは言え、テストには慣れが必要です。そして知能テストもテストである以上は訓練すれば必ず伸びます。

特に知能テストは時間当たりの問題数が一般のテストと比較にならないほど多いので、回答者の心理はモグラ叩きに近いです。ゲーム感覚でパターンを覚えさせれば要領よく解けるようになるでしょう。

学研ステイフル 知能テスト3歳

知能テストの構造に慣れたら一刻も早く受けさせる

IQという言葉が広く知られている一方、実際どういうものか訊ねると口ごもる人は多いようです。

そもそも知能指数とはどのような指標なのでしょうか。軽くおさらいしてみましょう。

今と昔では知能指数の算出基準も変わってますし、手法も複数あるので一概に評することはできません。しかし一般的には「実年齢から期待される知性と現実の実力差」を見ています。

ここで「実年齢に対し1年分のアドバンテージ」を考えたとき、年齢によってその価値は違うはずです。10歳の子が11歳程度の判断力を持っていても目立って賢い印象は受けません。しかし、2歳の子が3歳相当の能力を持っていれば集団の中にいても突出した能力の違いが見られるでしょう。

事実、算出方法よっては実年齢が小さいうちに受けると驚くほど高い値が出るものもあります。優秀な成績を期待するなら行動は早いうちに起こすのが吉と言えるでしょう。

早期教育の実施によって期待されるその後

早期教育の効果が認められた場合、青年期においてどのような発育経過が得られるかについて考えます。

スコアを追求するテストではない

早い段階で知能テストを受けてみたところで、思ったようなポイントを獲得できないこともあるでしょう。

しかし先に述べたように、知能テストの方式はいくつかあります。生まれつきの思考パターンにより相性の善し悪しがありますから、思ったような数値が出なければ別の方式を試すまでです。

IQ140とは行かないまでも、120くらいは取れるかも知れません。

なお、知能指数が正規分布に従うことは理解しておくべき大切なポイントです。130より上の方になってくると、多少の数値差による優劣は判別不能となります。何度も受けて高いスコアを更新するような性質のものではありません。

幼少時に鍛えられた洞察力が将来に及ぼす影響

小さいうちに模擬試験を重ねてテストをゲーム感覚で楽しむ癖がついていると、青年期にどのような思考パターンを獲得するようになるでしょう。

目の前に現れた雑多な現象からいち早く法則を見つけ出し、素早く対処する能力が身につくと期待されますね。では、思春期の日常でこの能力が最も活用できるスキルが一体どんなものか考えたことはありますか?

それは、ゲームと恋愛です。ほぼ例外なくゲーマーか遊び人属性が身につきます。稀にスポーツで才能を開花させることもありますが、決して多くありません。

自らテーマを決めて研究するようになる

極めて自習能力が高い子の場合、自分で興味深いテーマを発見して研究に没頭するようになるでしょう。いずれ部屋から出てこなくなることもあるでしょう。

卓越した集中力によってプログラマやデイトレーダーにクラスチェンジすることもありえます。その時も、どうかお子さんを温かい眼で見守ってあげて下さい。

その時は落ちついて、何かひとつでも外界と繋がれる手段を持つように勧めるのが良いと思います。

早期教育の影響について考えた

知能が高くても相応の社会性を持ちあわせているかどうかは個人の資質によります。学校の勉強に意味を見いだすかどうかも、周囲の人間関係によって決まることがほとんどです。

あとIQスコアをCPUのクロック周波数か何かと勘違いしてる人をよく見ますが、絶対的な知性を担保するようなテストではありません。同様に私の知能指数も子供の頃の話ですから、成人した今となっては何の意味も持ちません。

そもそもこれは天才性を測定するためのテストじゃなく、発育不全の児童に早期支援の手をさしのべるためのものです。

ポイントが高いこと自体は「平均から外れただけの人」程度の意味しかないのに、英才教育のスクリーンテストのように使われてる意味が判りません。世の子ども達の健やかな成長を願ってやまない今日この頃です。

IQってホントは何なんだ? 村上 宣寛【楽天Kobo】 / 【Amazon Kindle】
ドラゴン桜三田紀房【楽天】 / 【Amazon】

いっそのこと子供と一緒に大学受験してみるとか良いと思うんですよね。

ちなみにマインドストームまで究めればMITも夢じゃないのは事実だと思ってます。ただしレゴの上位セットはほとんどエンジニア養成ツールなので、使いこなせるようになるには親御さんの十分な理解と指導が必要だとも思ってます。