ラテックスアレルギーの人はバナナもダメらしいので調べてみた

天然ゴムにアレルギーを示すラテックスアレルギーの人はバナナやキウィなどの果物にもかぶれることがあり、ラテックス・フルーツ症候群と呼ばれています。

ラテックスアレルギーの人はバナナもダメらしいので調べてみた

先日「栗の花から採れたハチミツは栗の花同様に精液臭い」という話を知ったので自分でも栗ハチミツを購入してみたところ、「これはむしろ新品の便所サンダルの臭いだろう!(⊙Д⊙)」と思いました。

そこで他にもゴム臭と栗花の芳香に共通性を感じてる人がいないか検索したところ、「ゴムアレルギーの人は栗アレルギーと高い相関がある」というサイトがずらり。

…まじっすか。Σ(´Д`;)

いやいやいやいや…鵜呑みにしちゃいかん。まさに栗の花の匂いについて同じミスをしたばっかじゃん!(;・`д・´)

…ということで、ラテックスアレルギーの人は本当に栗アレルギーなのか自分なりに調べてみました。

【 関連記事 】

栗の花から採ったハチミツは精液の匂いがするらしい栗の花から採ったハチミツは精液の匂いがするらしい

トスカーナ特産なのがミソやで。

ラテックス・フルーツ症候群

ラテックスアレルギーとは、天然ゴム(natural rubber latex :NRL)製品と接触することによって起こる蕁麻疹や喘息発作反応のことを指します。

医療関係者など、日常的に天然ゴムとの接触が多い人を中心に見られる疾患とのこと。

中でもバナナ・アボガド・栗など特定の食物に含まれる蛋白質と交又抗原性を示すことがあり、ラテックス・フルーツ症候群と呼ばれているとか。

場合によってはラテックスアレルギーの人がフルーツによって重篤なアナフィラキシーショックを起こすことがあり、注意を要します。

ラテックス・フルーツ症候群は本当にあるらしい

アレルギーに関するネット情報はオカルトまがいのネタが非常に多く、検索上位に掲載されているからと言って油断は禁物です。

そこで、より信頼性のおける情報を探してみることにしました。

探すと言ってもインターネットで学術論文を検索しただけですが、研究者同士の査読が入ってるぶん思いつきで適当に書いている個人ブログよりも信頼性が高…ぅわ何をするやめqあwせdrftgyふじこ(ry

ラテックスアレルギー研究の歴史

人類の歴史に天然ゴムを使った製品が登場したのは紀元前1600年頃のこと。

ラテックスアレルギーが最初に報告されたのは1927年だそうでが、その後は特に大規模な調査はされてなかったようです。

直近では1979年ごろから注目されるようになり、1984年にアナフィラキシーショックの症例が報告されて以降は大規模な調査例が増えました。
A history of latex allergy. – PubMed

論文検索サイトで「latex fruits allergy cross-reaction」などと入れると引用数3桁台の論文がぞろっと出てきます。少なくとも実際に良く見られる症例なのでしょう。

特にラテックスアレルギーとフルーツアレルギーの関係について検索語を絞ると、1990年代の中ごろから盛んに研究された様子が窺えます。

ラテックスアレルギーそのものは減少傾向

アレルギーの相関は実際に見られるようですが、患者数そのものは減ってるとのこと。

天然ゴム(NRL)感作の有病率は2002–2005年までの6.1%から2006-2009年までの1.9%に、そして2010-2013年までの1.2%に減少しました。臨床NRLアレルギーの有病率は、2002-2005年の1.3%から2006-2013年にかけての0.5-0.6パーセントに低下しています。
Decrease in the rate of sensitization and clinical allergy to natural rubber latex – Blaabjerg – 2015 – Contact Dermatitis – Wiley Online Library

サマリーでは「様々な対策が取られたことで患者が減った」と書かれています。(有料につき本文を読んでないのですが)シリコーン系の代替素材がふえてきたからでしょうか。

ラテックスアレルギー患者が避けるべき食材

いくつかの論文からラテックスアレルギー患者が避けるべき食材を拾ってみると、対象はかなり広範囲です。

キウィ・バナナ・アボカドあたりを筆頭に、栗・パパイヤ・パッションフルーツ・イチジク・メロン・マンゴー・キウイ・ジャガイモ・パイナップル・桃・トマト(などなど)と多岐に渡ります。

ラテックスアレルギーとフルーツの反応率
フルーツ 患者数(n) 感度(%) 特異性(%)
キウィ 23 13.0 83.2
バナナ 23 39.1 68.1
12 8.3 87.1
トマト 11 54.5 59.6
アボカド 9 66.7 55.1
メロン 8 37.5 82.0
パッションフルーツ 7 28.6 77.5
パイナップル 6 50.0 82.8
イチジク 6 33.3 76.2
マンゴー 4 0 81.8
3 33.3 65.4
112 32.1 74.4

【PDF】Attergy 1997: 52: 404-410Printed in UK – att rigtits reservedCopyright © Mimiisgaard 1997ALLERGYISSN 0105-4538”Latex-fruit syndrome”: frequency ofcross-reacting IgE antibodies

論文によっても反応の高い食材と低い食材(あるいは被験者グループ)は微妙に異なるようです。これらのアレルギーが疑われる場合は相関関係も含めて注意を要するでしょう。

関連する食材がこれだけ多いと闇雲に避けるのも難しいでしょうから、具体的には医療機関できちんとアレルギーチェックして貰うことをオススメします。

おわりに

「栗ハチミツが便所サンダルと同じ臭いがする」というところからずいぶん話が逸れましたが、まさかゴムと栗と排泄物をセットで論じる日が来るとは思いませんでしたよね。

臭いが持つ分子構造の特性って侮れませんぬ。(´・_・`)

【 関連記事 】

「栗の花の匂い物質は精液と同じくスペルミンが原因」はデマ「栗の花の匂い物質は精液と同じくスペルミンが原因」はデマ

臭い物質じゃないけど、雄花の分化には関与してるらしいですよ。