「昭和生まれっぽい発言をしろ」→「郵便番号は無かった」→「」

ネット大喜利の「昭和生まれっぽい発言をしろ」ってお題に対して年配の大学教授「郵便番号は無かった」って仰ってるのを見て…

「!」

生まれる前の話なので今ひとつ認識が薄いのですが、言われてみれば3桁制定もそれほど大昔ではなかったような。

…というわけで郵便番号について調べてみました。

3桁または5桁の郵便番号が生まれたのは昭和43(1968)年

1998年(平成10年)に郵便番号7桁化が施行されて今年で15年。

それ以前の3桁・5桁の郵便番号制定は昭和43年の事だそうです。…そうですか、勝手に昭和30年代以前の話かと思ってましたが思ってたよりは最近の話でしたね。

郵便番号書いた15円と7円の切手を持ってた

郵便番号告知切手

そういえば貰い物の切手帳に郵便番号柄の切手がありました。郵便番号の施行当時、告知目的で発行されたキャンペーン切手と思われます。

額面はそれぞれ15円と7円とのこと。

調べてみると「はがき料金」が7円で「25g定形郵便」が15円だった期間は 昭和41(1966)年7月~昭和47(1972)年2月のようです。

参考:郵便料金の移り変わり – 私のおもちゃ箱

また、この切手自身の発行年を調べたら1968年だったので計算も合いますね。

参考:郵便番号宣伝 – キッテコム

45年前に7円・15円で配送して貰えたはがきや封書の送料が、いまや50円・80円ということになります。いや、十分安いと思ってるから別に構いませんけども。

…というか、消費税導入時も値上がり時も価格上昇分と税率の兼ね合いで散々騒ぎになった印象があるんですが、昭和41年から昭和51年までの10年で 7円→20円・15円→50円に値上がりしてて上昇率にびっくりしました。オイルショックで高騰したガソリン代の調整費なんでしょうね。

ところで1968年ってどんな年?

45年前の話ってのがイメージ湧いてこないので、1968年の出来事を列記。

  • 4月、霞ヶ関ビル完成
  • 7月、週刊少年ジャンプ創刊
  • 9月、人生ゲーム発売
  • 9月、サッポロ一番みそラーメン発売
  • 10月、和田アキ子デビュー
  • 12月、三億円事件

…だ、そうですよ。へーへーへー。

ちなみに、「僕らの生まれてくるずっとずっと前」なアポロ11号はこの翌年1969年7月の話でございます。

ポルノグラフィティ アポロ 【楽天】 / 【Amazon】

月に人が行く直前まで日本には郵便番号という概念がなかった…とか考えると割と感慨深いような気がしますよね。