2016/01/01
クリスマスイブは「前日」じゃない!では元日と元旦の違いは?
「クリスマス・イブ」や「元旦」は、似ているようで違うようで。洋の東西における死生観と文化の違いがこれでもかというほど詰まってると思います。
2015/12/30
正月飾りはいつ飾る?一夜飾りの解釈と飾ってはいけない日
お正月の松飾りを飾る日は28日とされてます。でも28日って仕事納めで忙しいじゃん?割と飾りそびれるじゃん?…って時の対処法です。
2015/03/10
テレビよりラジオの方が炎上しない理由を考えてみた
2014/08/14
部活動における女子マネージャーの存在意義が謎
「野球部の名物おにぎりマネージャー」なる話を知りました。アマチュアスポーツにもっとセルフケアを楽しむ要素が広がれば良いなと思います。
2014/08/08
japan は漆器・china は陶器 …では鉄器を英語で何と言う?
2014/07/03
「ごね得」の裏にある「人件費はタダ」という幻想
勤め人が増えた影響か、ものの値段を素材原価だけで判断する人が増えた気がします。いっそのこと、全ての「手間賃」を可視化したら良いと思うの。
2014/06/17Google
英単語や各国語の発音を知りたいときのググり方【20言語対応】
2014/06/16Google
「アナと雪の女王」クリストフとプルシェンコの肉襦袢が完全一致
ディズニー映画『アナと雪の女王』に出てくるアナの友人クリストフはフィギュアスケートの皇帝プルシェンコと似ている。似ているったら似ている。
2014/06/05リテラシー
千羽鶴を被災地に送るべきでないスピリチュアル上の3つの理由
千羽鶴は迷惑?広島・平和記念公園に届く折鶴の処分に毎年1億円
4月1日生まれも「早生まれ」で4月2日の人と別学年になる理由
2月29日生まれって普通の誕生日はどうしてるの?閏日まめ知識
節分や豆まきの由来を科学する・鬼の正体から鰯の頭まで!
スバル新CMサーフィン編が炎上!→真の論点が違うでしょ!
知らない人に道を聞かれるのは揉めごとに巻き込まれやすい人
一升瓶を使った「昔ながらの瓶搗き(びんづき)精米」の嘘
電車で席を譲るときに真似したいテクニック
靖国神社の永代神楽祭に遺族として参列してみた
進行形の恋に名前などない
ポイントカードのスタンプを笑うな!本当は怖い三文判の話