2017/05/08
「藤の花の砂糖漬け」レシピ、毒性があるはずなので食べてみた
藤の花の美しさを残す「藤の花の砂糖漬け」、レシピを調べたら毒性がありそうだし実際に生花を食べてみたら喉がピリピリしますね…。
2017/03/30
葉牡丹(ハボタン)は食べられるけどまずいって人は調理法が悪い
「葉牡丹(ハボタン)は食べても毒はないけど固くてまずい」という話を良く見るので、美味しい食べ方についてご紹介してみます。
2016/10/19
アケビの皮を食べるレシピは肉料理にも使えるジャムがおすすめ
アケビの皮でジャムのようなコンポートを作ってみました。クラッカーに良し、ヨーグルトに良し、肉料理の隠し味にもオススメです。
2016/10/18
アケビの皮の定番レシピ*ご飯(&晩酌)がすすむ酢味噌炒め
アケビの皮を食べる地方もあると聞いて、定番の味噌煮を作ってみました。コクのある苦みなので、薬味として別の料理に添えても美味しいです。
苺の芳醇な香りに驚け!5分で出来る手作りイチゴシロップのレシピ
まるで宝石!虹色グラスジェムコーンをポップコーンにして食べる
スミレの砂糖漬けをビオラで作るレシピが色とりどりですごく綺麗
手作りポップコーンのアレンジレシピ集と秘密の粉末いろいろ
食べて減らそう!アリウム・トリケトラムのおすすめレシピ
ピンク色の観賞用バナナ(ベルチナバナナ)は本当にまずいのか
食用ではない普通の菊をおひたしにして食べる
仕込みに半年!ドライフルーツたっぷりの絶品ブランデーケーキ
キンモクセイのシロップ漬(桂花醤)レシピと失敗せずに作るコツ
ジェノベーゼみたいなニンジン葉ソースで和食にも合う簡単混ぜご飯
栗の花から採ったハチミツは精液の匂いがするらしい
手作りエアインチョコ3種類のレシピを食べ比べてみたよ!
カバのカヴァ!?禁断のダジャレが上野動物園を救う!
メレンゲ卵かけご飯を試してみたよ!泡立て器と丼が実は隠し味!
【土用丑の日】ウナギを一切使わずにウナギ蒲焼き風のふりかけを作る
ドジョウの蒲焼きって下処理にダシ醤油で泳がせるんだってよ!?